2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

MySQL 5.1 GAリリース

Sakilaに挟まれるWendyの図。MySQL 5.1 GAがリリースされました。 パーティショニング機能がついた InnoDBのデッドロックが減った(はず) InnoDBの多重INSERTが速くなった(はず) 一言でいうと、OracleでEnterprise Edition+Partitioning Option((516万円+12…

Eclipse CDTでmysqldをデバッグする

諸事情により、そろそろMySQLのソースを読み込んでいかないといけない雰囲気です。 これまではamazon:超・極める!MySQLを参考にWindowsのVisual C++ 2005 Express Editionで眺めていたのですが、#ifdef __WIN__ の壁に阻まれてしまいUNIX/Linux依存なところ…

PersistentPerlでCGI.pm(ry 原因と対処策

PersistentPerlを使うと2回目以降のリクエストでCGI.pmが-no_xhtmlを忘れてしまう件の、原因と対処策。 PersistentPerl 2.22 CGI.pm 3.15 CGI.pmにデバッグプリントを埋め込みまくって前回の再現ケースを実行すると、こうなる。 $ touch test.pl; ./test.pl …

PersistentPerlでCGI.pmが誤動作

PersistentPerlを使うと、2回目以降のリクエストでCGI.pmが-no_xhtmlを忘れてしまう。 PersistentPerl 2.22 CGI.pm 3.15 ぎりぎりまで切り分けた再現ケース。 #!/usr/bin/perperl -w print "##### $ARGV[0]\n"; use CGI qw(-no_xhtml); my $cgi = CGI->new()…

PersistentPerlのベンチマーク

ようやくPersistentPerl(SpeedyCGI)が素直に動くようになったので、軽く計測してみました。 Core Duo T2300 1.66GHz CentOS 5.2 on VMware Server 1.0.7 with Windows XP Pro SP3 Apacheはprefork設定、ほぼデフォルト Perl-DBIでMySQLに接続し、SELECT文を1…

PersistentPerlとuse encoding ’utf8’;

以下のようなPerl/CGIが、PersistentPerl(SpeedyCGI)だと動いたり動かなかったりする。 #!/usr/bin/perperl -w use encoding 'utf8'; binmode STDERR, ':utf8'; use strict; use Encode; use DBI qw(:sql_types); apacheのエラーログはこのような感じ。 utf8…